[MT4LP5]ユーザー指向の管理画面をつくる by 野田純生

MT4LP5でお目当てのセッションの、アルファサード有限会社野田純生さんによるのMT管理画面のカスタマイズに関するセッション。

以前、大阪でお話を伺ったときにかなり、参考になったので今回もかなり期待していました。

参考:Web屋さんのためのMovable Type4

なぜ管理画面をカスタマイズするのか

「概要」にエントリーの表示順を制御する通し番号を入力させる。これはクライアントは「仕方ない」と思っても「納得」はしていない。

ウィジェットなど意味のわからない単語が並んでいる。

管理画面をカスタマイズすることにより

クライアントが直感的にわかるようになり、質問が減る、マニュアルが少なくてすむ、引継ぎが楽になると、みんながうれしい。

プログラミングを使わないカスタマイズ

管理画面は /mt/tmpl/cms以下のtmplファイルで管理されている。

例えばエントリーの編集画面は/mt/tmpl/cms/edit_entry.tmpl。

そのまま編集するとライセンス的に微妙なので/mt/alt-tmpl/cmsにコピーして編集する。

alt-tmplフォルダにtmplファイルがある場合、優先して反映されるので。

tmplファイルはMTタグが書かれているのでがんばって修正。

文言や配置位置などを変更。初期値の設定なども可能。

MTタグで書かれているがMTEntryなどは使えない。

CMSContextプラグイン(tmplファイルでMTEntryなどが使えるようになるプラグイン。)

たとえば関連するエントリーの一覧やタグを管理画面上に表示などが可能に。

UIカスタマイズプラグインを作る

より複雑な処理はプラグインを書く。

参考:[MT4LP5]プラグイン開発と応用 by 関根 元和

template_param,template_source, template_outputコールバックを利用。

不必要なメニューを削除したりしより、使いやすいUIに。

PowerCMS for MTを使えば簡単に出来ますよ。

詳しいソースなどはMovable Type プロフェッショナル・スタイル MT4.1対応に記載されています。

----

個人的にはクライアント毎に管理画面をカスタマイズするって言うのは必要だとおもっています。

早速、参考にいくつかのプラグインを作ってクライアントに納品しました。
管理画面までコントロールできると気持ちいですね。

関連エントリー

[MT4LP5]プラグインを利用したカスタマイズ by 藤本 壱
[MT4LP5]プラグイン開発と応用 by 関根 元和
[MT4LP5] MTの設置・運用に関するTIPS by 丹羽章
[感想]MT4LP5
CSS Nite 「MT4LP5」

スポンサードリンク

«[MT4LP5]プラグインを利用したカスタマイズ by 藤本 壱 | メイン | re:NabeAzzテンプレート問題・パート2»