ネットで人生、変わりましたか?
ITmediaの記者 岡田有花さんの著書になります。
岡田有花さんといえば、IT戦士として一部のネットユーザーには人気な方ですが、そんな岡田有花さんのITmediaの記事をまとめたのが本著になります。
ほとんどの記事はITmeidaで読んでいたのですが、書籍という形で読むと、また違った方向から読み取ることができますね。
mixiやはてな、ライブドアなどIT業界を代表する企業から、初めてパソコンに触れるお母さんまで、ネットで変わった人生が、様々な視点で書かれています。
いろいろなサービスの原点がかかれている為、なんかボク自身も原点にもどれたように感じのする一冊でした。
関連エントリー
「へんな会社」のつくり方
ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる
Web2.0 BOOK
だから、Webディレクターはやめられない
Web Designer 2.0 進歩し続けるWebデザイナーの考え方
スポンサードリンク
«ie以外でもクリップボードが使えるsetClipboard.js | メイン | CSS が valid でなければいけない理由»
- このエントリーのトラックバックURL
- https://blog.webcreativepark.net/cgi/mt/mt-bt.cgi/1274
- トラックバック内容
-
» ie以外でもクリップボードが使えるライブラリ
from オラオラ
Flashを使えば、IE以外でもクリップボードを扱えるようになるみたい。Flashと組み合わせた「setClipboard.js」というJSライブラリが出てた。