【SEO対策tips】seoの目的

seoの目的は『検索エンジンで上位に表示すること』でしょうか?

たしかにseoは検索エンジンで上位に表示する為の手段ですが、目的は違います。

検索エンジンからwebサイトへユーザーをナビゲートする流れは以下のようになります

  1. 検索エンジンでキーワードを検索する
  2. 検索結果をクリックしてwebサイトに訪れてもらう
  3. webサイト上で目的を達成する

ここseoが担う役割は2になります。
検索エンジンからwebサイトに訪れるユーザーを増やすことです。
しかし、最終的な目的は3になります。

webサイト上で、商品の販売だったり、お問い合わせであったり、サービスの認知であったりを得るのが目的です。
いかに検索エンジンからのアクセス数が増えても、その目的が達成できなければ意味がありません。

例えば電化製品の販売サイトで、『家具販売』というキーワードで上位に表示されてもまったく意味がありません。
『家具販売』というキーワードで検索したユーザーは電化製品のサイトに興味を示さないからです。

また1についてもユーザーから検索されないキーワードでseoを行っても全く意味がありません。

効率のよいキーワードの選び方については「seo効率の良いキーワードの選び方」で詳しく説明したいます。

webサイト運営者にはwebサイトの目的について誤解されてる方が多くいます。

SEOは売り上げアップの一つの手段であって、SEOだけでWEBサイトの売り上げが上がることはありません。

SEOを行う前に『売れるサイト』とは何か?1度考えてみてください。

豆知識

SE0以外にSEM(Search Engine Marketing:検索エンジンマーケティング)やUEO(User Experience Optimization:ユーザー体験最適化)などサイトで結果を出す工夫は色々する必要があります。最近ではLPO(Landing Page Optimization:ランディングページ最適化)などが新しい検索エンジンマーケティングとして脚光を浴びています。

スポンサードリンク

«【SEO対策tips】seoとは? | メイン | 【SEO対策tips】SEOにおけるwebサイトマーケティング»