[書評]Node.jsの教科書
Node.jsの教科書を献本いただいたので読んで見ました。ありがとうございます。
非常に解りやすい内容なので絶賛してお奨めしたいところですが、本書で紹介してるExpressのバージョンが最新のものではない点でちょっと残念な感じになっております。
書籍は生物(なまもの)なので内容が古くなってしまうのは仕方ないですが、DBの連携などExpressをベースに解説している部分が多いので本当にnode初心者の方はちょっと厳しいかもしれません。
サポートページでExpressの変更についてexpress-generatorを利用しようと補足がありますが、express-generatorで作成するとコマンド周りやソースが書籍と変わってしまうので、やっぱりnode初心者にはちょっと厳しいかも。
あまり詳しくないけど書籍を読みたい方はExpressのインストール時に以下のようにしてExpress3系統をインストールするのがよいかと思います。
npm install -g express@3
WebSocketなどNode.jsっぽい内容は含まれていませんが、Sails.js(初めて聞いいた)などのフレームワークが紹介されており興味深い内容でした。
スポンサードリンク
«Web制作の現場で使う jQueryデザイン入門 [改訂新版] 4刷決定 | メイン | タスクランナーgulp入門»