CSS Nite LP, Disk 15 終了しました。

CSS Nite LP, Disk 15CSS Nite LP, Disk 15「ソーシャルメディア特集」が終了しました。

私はサイト実装まわりでお話させていただきましたが、多くの方に興味をもっていただけたようでよかったです。

普段、実装をされない方にとっては少し退屈なセッションだったかと思いますが、製作者はこのような事をしているんだとと雰囲気だけでも感じ取っていただけたら幸いです。

いくつかTwitterで質問をいただいてますので、お返事いたします。

in_reply_toつけたらそのアカウントをフォローしてる人にしか表示されなくなるのでは?

セッション内ではTwitterの各機能の細かい挙動は解説できませんでしたがでは、ご指摘のとおりTwitterにおける返信(replay)では返信元のアカウントをフォローしているユーザーのタイムラインにのみツイートが表示されます。

「OAuth認証なら正確なツイート数がわかる」てのは、あくまでそのサイトからツイートされた数ですよね?実際の賑わいと必ずしもイコールではないような

そうです。OAuth経由のツイート数です。「100人がツイートしたら◯◯」的なキャンペーンを想定して、リツイートなどを取り除く目的で正確なツイート数と紹介しましたが、誤解を招いたらすみません。

【質問】Twitterの検索APIって、古いtweetもヒットするんですか? それとも常にAPIで拾って自サーバーに保存しておくということですか?

Twitterの検索APIでも過去のツイートは拾えませんので、定期的にAPIで拾ってサーバーに保存しておく必要があります。

OGP の画像って、サイト運営者が複数指定しておいて、ユーザに選んでもらうのってありえるのかしら?

og:imageは複数指定が可能です。複数指定してユーザーに選んでもらうというほうがよさそうですね。

OGPを採用する場合はXHTML1.0 Transitionalにしなければinvalidになってしまう?んですがどうなんでしょう?

OGPは「XHTML1.0 Transitional」でもinvalidになってしまいます。これはOGP実装の際に利用しているmeta要素のproperty属性が「XHTML1.0 Transitional」で定義されていないためです。

XHTMLをvalidで利用したい場合はDOCTYPE宣言とhtml要素を次のように変更しXHTML+RDFaの文書型を利用する必要があります。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML+RDFa 1.0//EN" 
"http://www.w3.org/MarkUp/DTD/xhtml-rdfa-1.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"
version="XHTML+RDFa 1.0" 
xmlns:og="http://ogp.me/ns#" 
xmlns:fb="http://www.facebook.com/2008/fbml" 
xml:lang="ja">

ただ、後方互換等を考えるとvalidにこだわる必要はないのではと考えています。

HTML5では現時点ではRDFaの読み込み仕様は策定中ですのでvalidにすることができません。

詳しくは次の2つのサイトで解説されています。

HTML5+RDFaについて: 小粋空間
Movable Type(MT)で生成しているXHTML文書にOGPを導入|Blog|Skyward Design

最後に

最後になりましたが、参加者、出演者、運営者のみなさまありがとう&お疲れ様でした!

スポンサードリンク

«Safariの開発者メニューでスマートフォン開発 | メイン | MacのマウスをWindowsのような速度に»