CSS Nite inOSAKA 前夜祭 in Apple Store 心斎橋

Apple Store 心斎橋で行われたCSS Nite in OSAKA 前夜祭に行ってきました。


Flash Videoのススメ

えっと見れてません(汗
お仕事中だったので・・・・
でも打ち上げの際にスピーカーを金像瑞穂さんとお話させていただきましたが
FLVは海外ではもうすでに普及しつつある技術とのこと (You Tubeしかりですね
日本ではまだ数自体は少ないものの今後普及するのは間違いない技術であるとのことです。

ちなみに金像さんの『金像』という苗字は日本で他にいないらしいですよ。

CSSのヒストリーと今後のストーリー

このセッションの後半から参加いたしました。
ほとんどお話を聞けてないのですが途中のIE7とFireFoxがxsltに対応していないと聞いてショックを受けました。
今まで努力して作ったxsltはなんだったんでしょう!
(各ブラウザがフィード機能を強化したためrss系をフィードーリーダーに取り込みやすく、ともてユーザービリティーが高くなってるのでなんともいえないんですが)
Operaはxsltに対応しているらしいです。
って対応したのこないだですもんね。。。

Illustrator 8.0からCS2にキャッチアップ

Illustratorはお仕事でもプライベートでもからっきし使いません。というか使えません。
Fireworks一筋です。でも面白いお話でした。
IllustratorとPhotoShopは時間に余裕があるのでしたらぜひ習得したい技術であるのですが中々あの多機能には手を出せないですね。これを機会に勉強してみたいと思います。

Dreamweaverのテンプレート機能をもっと活用する

これはIllustratorと違い6年近くお付き合いさせてもらっているなじみ深いソフトです。

まずはDreamweaverのテンプレート機能に関する簡単な説明から
テンプレート機能を使わなければDreamweaverを使う必要がないと鷹野さんがおっしゃってましたが、まさにそうだと思います。
それから「オプション領域」と「リピート領域」についてのお話。

オプション領域とはtplファイル上に編集可能領域とは異なる簡単な領域を設定するとができます。

例えば一部のページでは表示するがそれ以外のページでは表示しない部品に関して編集可能領域にして個別のページ毎に設定するのではなく、オプション領域をつくりそこに記述してページ毎に表示か非表示にするか選択できると言うものです。
編集可能領域にしてしまうと後から編集しづらいという問題点がありますので便利そうです。

また、キーワードをオプション領域に設定することによりページ毎にidを変更したり文字列を変更したりできます。
プログラミングで言う変数の一元管理のようなもので、変更するとページ内に設定しているオプション領域を全部置き換えることができます。

リピート領域というのは繰り返し処理を簡単に追加・編集・並び替えなどができる機能です。

鷹野さんがおっしゃっていたのはある程度CMSチックなことはDreamweaverでもできるということ。

またコントリビュートと連動すればけっこうなCMSチックになるんじゃないかと思いました。

ついCSSレンダリングの話ばかり取り出されてしまうDreamweaverですが、作業を楽にする意外と知られていない機能が満載です。

打ち上げ

そのあとは恒例(?)の打ち上げです。

あまり交流を持つことができない関西のクリエイターの方々とお話ができて楽しかったです。
益子さんの過激になる伝説を聞けたのもよかったです。

あしたのCSS Nite inOSAKA本編も期待大です。

関連エントリー

web標準の日

CSS Nite in OSAKA
CSS Nite in OSAKA ザ・ルールズ・オブ・スタイルシート by 益子貴寛
CSS Nite in OSAKA エコなWebデザイナーになろう by 長谷川恭久
CSS Nite in OSAKA Dreamweaverの作業効率を高める小技30発 by 鷹野雅弘

スポンサードリンク

«SEO対策TIPSというサイトを作りました。 | メイン | CSS Nite in OSAKA ザ・ルールズ・オブ・スタイルシート by 益子貴寛»